どうも、急にたい焼きが食べたくなる編集長のなかさんです。
甘い香りとパリッとした食感や、びっちり詰まったあんこ。カスタードもいいし・・・、たまらない!
鯛は縁起がいいものなので、お土産にも良いですよね!
今回は、川越のおすすめのたい焼き店を5店紹介します。
関東の厚皮のたい焼きから、関西風の薄皮のたい焼きまで揃っていますよ〜。
1.純な
2019年に川越の新宿町にオープンした純な。川越市立川越高等学校の目の前にあります。

羽根つきのたい焼きが特徴。味は「こしあん・つぶあん・カスタード・ミルク餡」の4種類!
外はパリッと。中はモチっとしています。厚みのある関東風のたい焼きです。

イートインスペースがあり、コーヒーを楽しんだり、わらび餅も販売していますよ〜。
店舗詳細
店名 | 純な |
住所 | 〒350-1124 埼玉県川越市新宿町5丁目24−8 |
電話番号 | なし |
営業時間 | 公表なし。17時まで営業されているイメージ。 twitterで営業しているか発信していることが多いです。 →純なのtwitter |
定休日 | 不定休 |
公式サイト | なし |
2.一口茶屋 川越アトレ店・川越島忠店
一口茶屋は、「アトレ川越店」と「川越島忠店」にあります。

昔食べた思い出のある、フードコートのたい焼きが楽しめます^^。
関西風の薄皮の「パリッ」としたたい焼きです。
この投稿をInstagramで見る
一口茶屋はあんこだけでなく、ベーコンチーズエッグやお好みたい焼きなどの「おかずたい焼き」があるのも楽しいですね!
→一口茶屋は「川越のおすすめたこ焼き6店をまとめて紹介!」の記事でも登場しています。ぜひ参考どうぞ!
店舗詳細(アトレ店)
店名 | 一口茶屋 川越アトレ店 |
住所 | 〒350-1122 埼玉県川越市脇田町105 アトレ川越 |
電話番号 | 049-226-7530 |
営業時間 | 10:30~21:00 |
定休日 | なし |
公式サイト | 一口茶屋 川越アトレ店 |
3.鳴門鯛焼本舗 川越クレアモール店
川越クレアモールの丸広の近くにある鳴門鯛焼本舗。

鳴門鯛焼本舗はたい焼き屋の多い浅草が本店。激戦区で鍛え上げられた味です!
十勝産のあずきだけでなく、「鳴門金いも」という珍しい味もあります。

薄皮でパリパリのたい焼きです。
たい焼きだけでなく、アイスもありますよ〜!

→鳴門鯛焼本舗のメニューやたい焼きの詳細ははこちらの記事で紹介しています。
店舗詳細
店名 | 鳴門鯛焼本舗 川越クレアモール店 |
住所 | 〒350-0043 埼玉県川越市新富町2丁目10−7 |
電話番号 | 049-222-8880 |
営業時間 | 10:00~22:00 |
定休日 | なし |
公式サイト | 天然網焼 鳴門網焼本舗 |
4.びっくり太閤

川越の上野田町にある、新しくオープンしたたい焼き店。川越西郵便局の近くにあります。
1個100円から、昔ながらのたい焼きをいただけます。

あんこなどの定番ものから、チーズソーセージなどの食事系の変わり種もあります。
川越水上公園方面にお出かけの際は、ぜひ一度足を運んでみてください。
→びっくり太閤はこちらの記事で詳しく紹介しています。
店舗詳細(マップはナマステインデャのものです。こちらの跡地です)
店名 | びっくり太閤 |
住所 | 〒350-1112 埼玉県川越市上野田町32−32−60 |
駐車場の有無 | × |
最寄り駅 | 川越市駅 |
公式サイト | なし |
5.かわしま屋
菓子屋横丁のすぐ近くにある「かわしま屋」。
川越の観光地にあるので、食べ歩き観光にぴったりです^^。
→川越観光のおすすめ食べ歩きグルメはこちらにまとめています。
薄皮のパリッとしたたい焼きが楽しめます。
この投稿をInstagramで見る
味はつぶあん・クリーム・チョコ・ごま餡・チーズ・芋あんがあります。
川越はさつまいもが有名なので、芋あんがおすすめ!130円とお手頃価格なのも嬉しいですね。
店舗詳細
店名 | かわしま屋 |
住所 | 〒350-0062 埼玉県川越市元町2丁目7−6 |
電話番号 | 049-224-1636 |
営業時間 | 10:00~17:00 |
定休日 | 日曜日・火曜日・金曜日 |
公式サイト | なし |
コメント