こんにちは!「川越のいいところ。」のなかさんです。
今回は川越市南古谷の「ラーメンショップ千寿」さんの紹介です。
特にねぎラーメンがおすすめで、ネギの旨味・コクのあるスープ・細麺がたまりません^^。

ちなみに、こちらの麺はお店の北側にある製麺所で「店主自ら作られている自家製麺」です。スープとの相性が抜群!
この記事では、千寿のお店の雰囲気や食べてみたレビューなどを紹介しています。美味しい川越のラーメンをお探しの方はぜひ参考にどうぞ!
ラーメンショップ千寿のお店の雰囲気やアクセスを紹介
千寿は川越税務署の近く、国道113号線(254バイパスに並行する道)にあります。
外観はこんな感じ。民家風で、ラーメンショップっぽくはない雰囲気です。


駐車場はかなり広く、トラックなどでも停められると思います。

中に入ると、元気な店員さんが出迎えてくれます。
お店の中にはカウンター席が10席くらい、テーブル席が4席くらい、座敷が3席あったと思います。
今回は子供連れだったので、座敷席に案内いただきました。
テーブルの装備はこちらです。

ニンニク・お新香・梅干し・たくあんなどがあります。

また、ニンニク入れ放題です!ニンニク好きにはたまりません。
座敷席の脇にはおもちゃがあり、子供に優しいお店ですね^^。

ラーメンショップ千寿の主なメニューを紹介
ラーメンショップ千寿の主なメニューを紹介します。


- つけめん・・800円
- みそつけめん・・850円
- 肉つけめん・・1,050円
- うま辛らーめん・・750円
- うま辛肉野菜つけめん・・1,000円
- らーめん・・650円
- ねぎらーめん・・800円
- ねぎチャーシューめん・・1,100円
- みそらーめん・・700円
- みそねぎチャーシューめん・・1,150円
- 半々セット(3個餃子と半ライス)・・+250円
- 百寿セット(3個餃子とミニ丼)・・+550円
- ねぎちゃー丼・・850円
- ミニねぎ丼・・450円
- ミニ高菜丼・・450円
醤油・醤油・うま辛の3種類の味があり、そこにネギやチャーシューが加わっていく感じです。つけ麺もあります。
中盛り(並盛りの1.5倍)が100円、大盛り(並盛りの2倍)が200円増です。ただ、並盛りでも量が多いお店なので、大盛り注文はご注意ください(汗)。
らーめん・ねぎらーめん・みそねぎらーめんを注文!
ねぎらーめん・みそねぎらーめん・らーめんを注文しました。
千寿のおすすめはネギ系です。ネギの旨味が千寿のスープとよく合うんです^^。
みそねぎらーめん

海苔・ネギ・チャーシュー・わかめ・メンマが乗ったラーメン。
ネギの量がすごい!

スープは野菜や豚骨の風味の味噌。
豚骨・野菜・昆布・焼きあごなどを煮込んだスープなんだそうです。全部飲み干せるくらい美味い・・・。

麺は細麺です。スープがよく絡みます^^。

みそねぎらーめんは、ネギの旨味と味噌のコクがよく合います。改めて「ネギ美味い・・」と思わされました(汗)。
豚骨の風味もたまりません^^。
ねぎらーめん

醤油ベースのねぎらーめん。
具材はねぎみそらーめんと変わりません。醤油とネギの相性も最高^^。
ボリュームのあるラーメンですが、ぺろっといけちゃいます!
らーめん

子供用に注文したらーめん。子供がネギ苦手なので、通常のらーめんを注文しました。
5才と3才の子供2人で挑戦していましたが、ぺろっと一杯完食。
あまり食べる方ではないのですが、千寿のラーメンは全部食べきれてしまいます。子供の舌にも美味しく感じるラーメンなんだと思います^^。
半々セット(餃子・ご飯)
半々セットもいただきました〜。
大きめの餃子はボリューム満点!

ごはんに、テーブル装備のお新香を乗せて食べたら最高でした^^。

ごちそうさまでした〜!
魚介・野菜・豚骨などベストな割合で煮込んだスープは、ホント全部飲み干せるくらい美味しい・・・^^。
一度食べたら病みつきになると思います!南大塚駅方面にお出かけの際はぜひ足を運んでみてください。
店舗詳細
店名 | ラーメンショップ千寿 |
住所 | 〒350-0011 埼玉県川越市大字久下戸3482 |
電話番号 | 0492355389 |
営業時間 | 月曜〜火曜 10時00分~16時15分 金曜・土曜 10時00分~20時45分 |
定休日 | 日曜日 |
駐車場の有無 | ◯ |
最寄り駅 | 南古谷駅 |
公式サイト | なし |
まとめ
南古谷駅方面にあるラーメンショップ千寿。店主こだわり手作り麺はスープがよく絡む!
魚介・豚骨・野菜などを煮込んだスープも全部飲み干せるくらい美味しいです^^。
目立たない場所にあるのでラーメンショップ千寿を知らなかった方もいらっしゃると思いますが、ラーメン好きならきっと気にいると思います。ぜひ南古谷方面に行かれた際は立ち寄ってみてください。
→ラーメンショップ千寿は「川越の美味しいおすすめラーメン店をまとめて紹介」の記事でも紹介しています。こちらもぜひ参考にどうぞ!
コメント