こんにちは!「川越のいいところ。」のなかさんです。
今回は坂戸市にある「五千頭の龍が昇る聖天宮」さんのご紹介です。
EXILEのATSUSHIの「我願意」のミュージックビデオや、仮面ライダー、西遊記の撮影場所としても有名ですね!
「五千頭の龍」という名前の通り、いたるところに龍、龍、龍〜〜〜〜!な感じです^^。


川越の近くに「こんなに美しい場所があったんだ」と驚くこと間違いなし!
この記事では五千頭の龍が昇聖天宮のアクセスや施設内を紹介しています。ぜひ参考に足を運んでみてください。

あまりの美しさに圧倒されるゴエよ・・!
動画で雰囲気を紹介
簡単に動画でまとめてみました。より雰囲気が伝わると思うので、参考にどうぞ!
五千頭の龍が昇る聖天宮とは?アクセスを紹介
「五千頭の龍が昇る聖天宮」坂戸市塚越にあります。若葉駅やワカバウォークの近くです。川越の中心から車で約20分という好立地!
川越からですと、国道254号線の落合橋を渡って西に向かうとわかりやすいと思います。
施設の周りは田んぼがいっぱいです。田んぼの中にいきなり豪華な建物が見えてくるのでびっくりします!


駐車場はとっても広く、50台くらい停められると思います。


この日は平日のお昼過ぎでした。
私の他に参拝者は三名だけ。非常に空いており、気持ちよく参拝できました。土日の午後は少し混みあうようなので、土日に行かれる方は午前中の参拝がおすすめです!


入り口の脇には、「聖天宮」や「道教」を紹介する看板があるので、こちらをみてから進むと、より真摯に参拝ができると思います。




聖天宮は、台湾三大宗教「道教・儒教・仏教」の中の道教のお宮です。三清道祖という、日本で言う「伊邪那岐尊(いざなぎのみこと)」が祀られているんだそうです。
位が高い神様のため、商売繁盛・交通安全・夫婦円満・良縁成就など、様々なご利益が期待できる「お宮」なんですよ〜!
拝観料・入場料と参拝時間
入り口すぐ脇に守衛所があるので、こちらで料金を支払います。聖天宮の拝観・入場料はこちらです。


料金を支払って中に入ります!


聖天宮の中を紹介
拝観料を支払い中に入ると、まず見えるのが前庭です。
前庭


前庭だけでも「催しができそうな広さ」に驚きます。
奥にある「前殿」は台湾独特の黄色い屋根・龍が掘ってある壁・柱など、全てが美しい・・。
龍を象った柱は「九龍柱」といい、口と手に「龍玉」を持っています。台湾の観音山で取れる「観音石」を使った彫刻なんだそうです。


前殿
前殿に入ると、壁一面に広がる絵画が出迎えてくれます。


後ろには迫力のある神様が・・!





まだ「前殿」ゴエが、見所が多くて目が回ってきたゴエ・・!
台湾式のおみくじもありましたよ〜!


本殿
前殿を出ると、中庭と本殿が見えてきます。すごい迫力です!!


本殿の前には「九龍網」という九つの龍を象った彫刻があります。こちらもすごい迫力です・・!


本殿に入ると係の方がいるので、お話を伺います。
聖天宮は関東で最も大きな「お宮」なんだそうです。横浜中華街のものより大きいんです!台湾の職人が15年もかけて作った施設。ありがたいですね^^。
本殿の奥には「三清道祖」が祀られています。


願いは、お線香の煙に乗って天に伝わるんだそうです。


本殿の天井が見所で、木組みのみで造られています。渦が美しいです!


本殿の脇にはお守りなども販売していますよ〜。1つ千円です。


鼓楼・鐘楼
本殿への参拝を終えたら、前殿脇にある「鼓楼」「鐘楼」へ向かいます。それぞれ「陽と陰」を意味しているんだそう。
3階建てで、3階には「太鼓や鐘」があります。


鐘楼にある「鐘」は3時に大きな音で響くんだそうです。3時にこちらに登ったら楽しいかもしれませんね!


登った3階からは外に出れ、ここからの景色は絶景でした!


外苑
聖天宮の脇には外苑と言うお庭もあります。
とっても綺麗なお庭で、休憩にぴったりです^^。


コスプレの聖地としても有名!
聖天宮はコスプレの聖地としても有名です。個人で申し込んで、コスプレ撮影を許可してくれる珍しい施設なんです。



伺った時も、コスプレをして撮影をしている方がいたゴエ。
施設利用料や更衣室利用料を含めて1人3,000円です。
綺麗な「お宮」を背景に撮影したら、テンション上がりますよね^^。
こちらで予約を受け付けていますので、コスプレ撮影希望の方はどうぞ!
聖天宮周辺の美味しいグルメを紹介
1.うどん庄司




テレビでも紹介される有名店!「すったてうどん」が有名です。
本格的な武蔵野うどんをいただけますよ!


店舗詳細
店名 | 本格手打うどん 庄司 |
住所 | 〒350-0152 埼玉県比企郡川島町大字上伊草743−9 |
電話番号 | 0492977703 |
営業時間 | 10時30分~15時00分 |
定休日 | 月曜日・火曜日 |
最寄り駅 | 若葉駅・鶴ヶ島駅・霞ヶ関駅 |
駐車場の有無 | ◯ |
公式サイト | 本手打ちうどん庄司 |
2.ハンバーグ屋byチェスナット




ハンバーグ専門店「ハンバーグ屋byチェスナット」では、絶品の煮込みハンバーグなどをいただけます!
お子様が遊ぶスペースもあり、子供連れにもおすすめです。


店舗詳細
店名 | ハンバーグ屋 by CHESTNUT |
住所 | 〒350-0811 埼玉県川越市大字小堤314−5 |
電話番号 | 049-236-3278 |
営業時間 | ランチ 11:30~14:30 ディナー 17:30~20:30 |
定休日 | 水曜日 |
最寄り駅 | 霞ヶ関駅・鶴ヶ島駅 |
駐車場の有無 | ◯(一台) |
公式サイト | なし |
3.ヴィラナポリ




ヴィラナポリは、若葉駅近くにあるイタリアン店です。ピザが食べ放題なのが嬉しい!
食べ放題ですが、非常に美味しいピザをいただけます。


店舗詳細
店名 | ヴィラ・ナポリ |
住所 | 〒350-2203 埼玉県鶴ヶ島市大字上広谷722−6 |
電話番号 | 0492878060 |
営業時間 | 10時30分~23時00分 |
定休日 | なし |
最寄り駅 | 若葉駅・鶴ヶ島駅 |
駐車場の有無 | ◯ |
公式サイト | ヴィラナポリ |
4.ブッチャーランド




鶴ヶ島駅近くにある「ブッチャーランド」では、豪華なステーキランチをいただけます。お肉をガッツリいただきたい時におすすめです!


店舗詳細
店名 | ブッチャーランド |
住所 | 〒350-0809 埼玉県川越市大字鯨井新田22−10 |
電話番号 | 049-234-0707 |
営業時間 | ランチ 11:30~14:30 ディナー 17:30~21:00 |
定休日 | なし |
最寄り駅 | 鶴ヶ島駅 |
駐車場の有無 | × |
公式サイト | なし |
施設詳細
施設名 | 五千頭の龍が昇る聖天宮 |
住所 | 〒350-0209 埼玉県坂戸市塚越51−1 |
電話番号 | 0492811161 |
拝観時間 | 10時00分~16時00分 |
定休日 | なし |
最寄り駅 | 若葉駅・北坂戸駅 |
駐車場の有無 | ◯ |
公式サイト | 五千頭の龍が昇る聖天宮 |
まとめ
川越から約20分で行ける好立地!
「五千の龍が昇る」という名前の通り、美しい龍の彫刻を見ることができます。川越周辺にこんなに綺麗な場所があったことに驚くと思います。それくらいすごいところです・・・!
ぜひぜひ一度聖天宮へ足を運んでみてください^^。
コメント