どうも、「川越のいいところ。」編集長のなかさんです。今回は大阪人オーナーのたこ焼き屋「ぽりぷす」を紹介します!
コテコテ関西弁オーナーのこだわりたこ焼きをいただけるお店です。
ぽりぷすのたこ焼きは関西風のトロトロ!

お店でお酒を飲みながらいただけ、関西出身のおもしろ話を聞きながら楽しい時間を過ごせるお店です^^。
たこせんも最高ですよ!
ぽりぷすとは?アクセスを紹介
ぽりぷすは川越市大塚という住宅地にあります。
新宿整形外科内科やウェルシア川越新宿店がある5叉路を西に入ったところにあります。

店内に入ると、たくさんのお酒とたこ焼きの具材が並んでいます^^。
ぽりぷすは「イートインとテイクアウト」が可能です。今回はテイクアウトでいただきました!
作り置きはしておらず、注文と同時に焼いていただきます。少し待ちますが、熱々のたこ焼きをいただけますよ!
→事前に電話しておくと待たずに持ち帰れます(電話:050-5539-6165)
たこ焼きを焼いている間、関西弁のおもしろ話を聞かせていただけたので時間は全く気になりません^^。
ぽりぷすのメニュー
ぽりぷすの主なメニューはこちらです(2020年1月時点)。

▲たこ焼き(ねぎマヨ・一味酢醤油などあり)
- 8個・・450円
- 12個・・650円
- 16個・・850円
▲たこせん(たこ焼き2個入り)・・1枚250円
▲たません(玉子焼き入り)・・1枚250円
ぽりぷすでは毎月「異なる味のたこ焼き」を提供しています。
行くたび新しい味に出会えるのが楽しい!
今回は和風たこ焼きがありましたよ〜^^。
たこせん・たこ焼き(和風)・たこ焼き(通常)を注文!
今回は通常のたこ焼きと、和風味のたこ焼き、たこせんを注文しました!
子供と一緒だったので、たこ焼きを待っている間にたこせんだけ店内でいただきます。
たこせん

大判のせんべいにたこ焼きが2個入っています。
パリパリのせんべいと、モチモチのたこ焼きがよく合う!ソースやマヨネーズがたっぷり入っており濃い味です。
食べているとせんべいがだんだんと柔らかくなってきて、これもまた美味しい。
子供2人にほとんど食べられてしまったくらい、子供たちにも美味しかったようです^^。
和風たこ焼き
月限定の味「和風たこ焼き」は持ち帰りでいただきました。

だしベースのソースがかかった「たこ焼き」です。
和風好きにはたまらないはず^^。たこ焼きがモチモチなので、ソースがよく染み込んでいますよ〜。
たこ焼き(通常)
通常のたこ焼きも持ち帰りでいただきました。

かつお節が「これでもか!」というくらい乗っています。まさに王道たこ焼き!
ソースやマヨネーズもたっぷりかかっており、味は濃いめのたこ焼きでした。
ごちそうさまでした〜!
最近流行りの「カリッとたこ焼き」も美味しいですが、昔ながらのトロトロたこ焼きも美味しいですよね^^。
関西出身のおもしろ店主・美味しいお酒・トロトロたこ焼き。どれも最高でした!
ぽりぷすのたこ焼きを一度食べてしまうと、近くを通るたびに寄りたくなってしまいます(汗)。そんなたこ焼きです。
ぜひ一度こだわりのたこ焼きを食べてみてください!
店舗詳細
店名 | 大阪人オーナーのたこやき ぽりぷす |
住所 | 〒350-1129 埼玉県川越市大塚2丁目25−2 |
電話番号 | 050-5539-6165 |
営業時間 | 15:00~23:00(日曜日は20時まで) |
定休日 | 木曜日 |
最寄り駅 | 川越駅・南大塚駅 |
駐車場の有無 | × |
公式サイト(facebookページ) | 川越たこ焼きで東大阪布施出身店主のtakoyaki ぽりぷす |
まとめ
ぽりぷすは川越市大塚にあるたこ焼き店です。
関西出身の気さくなオーナーが作る「こだわりのトロトロたこ焼き」をいただけます。
昔ながらのトロっとしたたこ焼き好きにはたまらないはず!毎月新しい味が出てくるので、また行きたくなるんですよね^^。
お酒を飲めるお店(bar)でもあるので、お酒を飲みながらのたこ焼きも最高です!ぜひ一度足を運んでてみてください。
→ぽりぷすは「川越のおすすめたこ焼き店をまとめて紹介!」の記事でも紹介しています。ぜひこちらも参考にどうぞ!
コメント