こんにちは!「川越のいいところ。」のなかさんです。
今回は大宮公園の紹介です。
大宮公園は大宮駅東口にある広大な公園です。桜・紅葉など四季折々の草花が楽しめる絶景のスポットなんです!

大宮公園にある小動物園は無料。大宮氷川神社や子供遊園地や博物館もあるんです・・!

動物園は無料ゴエが、他の動物園に引けを取らない動物の多さゴエ。
この記事では大宮公園のアクセスや各施設の紹介をしています。ぜひ参考に足を運んでみてください!
大宮公園を動画で紹介
大宮公園を動画で簡単にまとめました。公園の雰囲気がより伝わると思います。
※4Kで撮っているので、動画右下の設定にある「画質」を2160pにしていただくとより綺麗に見れます。
大宮公園のアクセス・駐車場
大宮公園は大宮駅東口から歩いて約15分のところにあります。
大宮アルディージャのホームである「NACK5スタジアム」や、高校野球の試合が行われる「埼玉県営大宮公園野球場」などもあります。
駐車場
大宮公園の駐車場は「広い大宮公園の各所」にあるのですが、氷川神社や小動物園へのアクセスを考えると「西側」の駐車場がおすすめです。
今回は「大宮公園西駐車場」を利用しました。

利用料金はこちら!
1時間停めると200円ですね。大宮でこの料金は安いと思います。
園内マップ
大宮公園の園内マップはこちらです。

ここから、各施設の紹介をします!
武蔵一宮 氷川神社
武蔵一宮 氷川神社は大宮公園の南西側あります。氷川神社だけを参拝される方は、無料の駐車場があるのでこちらに停めるのがおすすめです。
園内マップはこちらです。

氷川神社の外観はこちらです。

氷川神社は「素戔嗚尊」や「稲田姫命」、「大己貴命」を祀る神社です。家族神として祀られているため、家族円満や良縁といったご利益があるとされています。
川越の氷川神社では「縁結び玉」という、良縁が期待できるお守りがあります。
休日の午前中に伺いましたが、非常に混み合っていますね〜!

七五三の可愛い子供たちがたくさんいたゴエ!



土日には「舞」なども行われており、お祭りのようです^^。

大宮氷川神社は参拝はもちろんのこと、橋や手水舎など「綺麗な景色」も見所です。


変わった絵馬があり「ふくろ絵馬」と呼ばれています。願い事を書いた絵馬をふくろの中に入れて飾ります。
全部で10色あり、色鮮やかで綺麗です!

小動物園
大宮公園の真ん中あたりにあるのが「小動物園」です。
無料なのが嬉しい!

中に入ってまず出会えるのは「ヤギやブタ、インコ」です。小動物園の動物は人懐っこい子が多く、近寄って来てくれることが多いです^^。


こちらの奥は「サル舎」です。
小さい「コモンリスザル」や、角刈りのような髪型「フサオマキザル」もいますよ〜。


さらに奥には「ブチハイエナ」や「ニホンツキノワグマ」がいます。


大宮公園小動物園で一番驚いたのが「とりたちのらくえん」です。
非常に近い距離で鳥を見れるんです!


これだけたくさんの動物を見れて無料はすごいですよね!!
大宮公園児童遊園地。遊具がたくさん!
大宮公園児童遊園地には、昔ながらの飛行機遊具や、バッテリーカー、古い乗り物があります。

飛行機の乗り物は大人300円(子供に同乗の場合200円)、子供200円です。
回っている時間は結構長くて、涼しい風を楽しめました^^。

一階にあるゲームセンターの乗り物は1回100円です。中には30円というものもありました^^。

ゲームセンターの他に、ジャングルジムやブランコなどの遊具もたくさんありますよ!


日本庭園
氷川神社脇に日本庭園があります。

池には鯉がいたり、とても美しく整備された庭園です。

大宮氷川神社で結婚されたり七五三を終えて、こちらに来て撮影されている方が多いです。
大宮公園野球場

高校野球の県大会などが、こちらの会場で行われています。
大会時期になると、大会参加者・応援団でいっぱいになる場所です^^。
大宮公園の自然と百年の森
見事な樹木がたくさんある場所です。
春には桜が満開になり、秋には紅葉が見られます。


大宮公園は、このような四季折々の美しい景色を見れるのがいいところ。
昨今のコロナの関係から人混みを心配していましたが、敷地が広いので人と接触する機会は少ないので安心です。
のんびり散歩するだけでも楽しいですよ!
埼玉県立歴史と民俗の博物館
埼玉県の歴史が詰まった博物館です。


入場料は300円です。中は空いていることが多く、休憩にぴったりの施設です^^。
護国神社が隣にあります

鳥羽伏見の戦い以降、戦いに殉じた英霊を祀る神社です。
本殿にはたくさんの柱が祀られています。大宮氷川神社は「わいわい」しているのに対し、護国神社は「気が引き締まる思い」を感じる神社です。大宮公園に来られた際は、ぜひこちらもご参拝ください。
施設詳細
施設名 | 大宮公園 |
住所 | 〒330-0803 埼玉県さいたま市大宮区高鼻町4 |
電話番号 | 0486416391 |
営業時間 | 24時間 |
定休日 | なし |
最寄り駅 | 大宮駅・北大宮駅・大宮公園駅 |
駐車場の有無 | ◯ |
公式サイト | 大宮公園 |
まとめ
四季折々の自然、大宮氷川神社、小動物園、たくさんの遊具など・・見所がたくさんある大宮公園。
一日かかっても回りきれないほどです^^。
川越にもたくさんの公園があるので、行く機会は少ないかもしれません。しかし大宮公園は川越にある公園に比べてたくさんの見所があります。!たまにはこちらにも足を運んでみると、新しい発見があるかもしれませんよ。
コメント