こんにちは!「川越のいいところ。」のなかさんです。
今回は川越市砂新田の「nibo(ニボ)」さんの紹介です。
その名の通り煮干しにこだわったラーメン店。軽い煮干しから、ギトギトの煮干しまで様々な種類がありますよ〜!

煮干しだけでなく、川越醤油ラーメン(松本醤油さんの醤油を使っています。煮干し不使用)も用意しているので、煮干し苦手な方とも安心して来店できます^^。
この記事ではnibo(ニボ)のお店の雰囲気や実食レポートなどをしています。ぜひ参考にどうぞ!

nibo(ニボ)とは?アクセスを紹介
niboは国道254(川越街道)沿いの、いなげや川越新河岸店のすぐ近くにあります。新河岸駅が最寄り駅です。
こちらの看板が目印です。

駐車場はお店に併設されており、5台分くらいあります。
お店の外観はこちら。

この日は休日の2時頃でした。お客様は一人だけです。

お店に入ってすぐの場所に食券機があります。こちらで食券を購入してから席に座るスタイルです。
「カウンターが5席」と「4人掛けのテーブル席が2席」あります。今回はカウンター席に座りました。
カウンターの雰囲気はこちら。胡椒や楊枝・箸・レンゲなどが置かれています。


席の前にはniboのメニューやこだわりなどが貼られていますよ〜。


niboの主なメニューはこちら
nibo(ニボ)の主なメニューを紹介します。

- 背脂そば・・680円
- 濃厚ニボそば・・770円
- 特濃ニボそば・・820円
- 特濃ニボまぜそば・・760円
- 煮干し中華そば・・680円
- 川越醤油らーめん・・800円
- 冷やし魚介蕎麦・・780円
- 肉めし・・350円
煮干しを中心に様々なメニューが用意されています!
中盛り(1.5玉)はプラス100円。大盛り(2玉)はプラス200円で可能です。
niboの煮干しはあえて苦味やエグミ等をあえて残し、煮干感を強めに打ち出しています。

今回は「濃厚ニボまぜそば」の中盛りを注文しました〜。

実食レポート
注文してから5分ほどで着丼です。

煮干しのいい香り♪
揚げ玉・チャーシュー(細切れ)・チャーシュー(大切り)・ネギ・小松菜が乗ったラーメンです。
麺は太麺の平打ち。

どろっとした煮干しスープが絡んで美味しい!
チャーシューは大きくて食べ応えありますよ〜!!

エグミや苦味は全く感じませんでした。飲み干せるほど美味しいスープです。

ごそうさまでした〜!
スープを全部飲み干してしまいました♪
煮干し系のラーメンはたくさんありますが、「煮干し」を前面に打ち出したお店はなかなかありません。「通常」「濃厚」「特濃」まで選べるお店は珍しいですね!
煮干し好きでしたら絶対おすすめです。とことん行くまで煮干しを味わっちゃってください^^。
店舗詳細
店名 | nibo |
住所 | 〒350-1137 埼玉県川越市大字砂新田80−14 |
電話番号 | 0492655504 |
営業時間 | 11時00分~15時00分 18時00分~23時00分 |
定休日 | なし |
最寄り駅 | 新河岸駅 |
駐車場の有無 | ◯(5台くらい) |
公式サイト | なし |
まとめ
煮干しを前面に打ち出したnibo(ニボ)。普通・濃厚・特濃から選べます。

川越街道沿いにあるのでアクセス抜群。新河岸駅からも徒歩で約8分で行けます。ぜひ食べてみてください^^。
→川越の美味しいおすすめのラーメン店はこちらの記事でまとめて紹介しています。ぜひこちらも参考にどうぞ!
コメント