こんにちは!「川越のいいところ。」のなかさんです。
今回は「川越らーめん こひや」さんの紹介です。
「川越らーめん」という名の通り、川越醤油を使ったラーメンをいただけます!


蔵造りの街並みの入り口にあるのが嬉しいゴエ。お腹を満たしてから川越観光できるゴエ^^。
この記事では「川越らーめん こひや」のラーメンの特徴やアクセスなどを紹介しています。ぜひ参考に足を運んでみてください!
お店のアクセスやお店の雰囲気を紹介
こひやは蔵造りの街並みの入り口にあります。本川越駅から徒歩約5分、蓮馨寺の近くです。
お店の外観はこちらです。





昔ながらのラーメン店という感じ、いい雰囲気ゴエ!
お店に入ると真摯な店長さんに席にご案内いただきます。
席はカウンター席が数席と、テーブル席が数席。狭めの店内です。
一人での来店だったので、カウンター席に着席します。


席には各種調味料が置かれていますよ〜。


混雑は?
この日は平日のお昼1時過ぎで、私以外お客様はいませんでした。
しかし、土日は観光のお客様で混雑することが多いです。できれば、平日の来店がいいですね!
こひやの主なメニューを紹介
「川越らーめん こひや」の主なメニューを紹介します!




ここには書ききれないくらいたくさんのメニューがあります。
ランチタイムは、プラス200円で「半チャーシュー丼、国産青葱丼、金印たまごかけご飯」をラーメンに追加できますよ^^。



ランチタイムは丼を半額近くで楽しめるゴエ。
麺は「青竹手打ち麺、細麺、特注 中太麺」があります。
今回は「川越醤油豚骨らーめん」をいただきました。
ラーメンを実食レポート
注文してから約5分で「川越醤油豚骨らーめん」が到着です。


「のり・チャーシュー・めんま・キクラゲ・ねぎ」が乗っています。
カフェオレのような見た目にびっくり!川越醤油と豚骨がよく合います^^。


麺は細麺。麺がよく絡みます。


チャーシューはホロホロで、口の中で溶けますよ〜。


あっという間に全部いただきました。
ご馳走様でした!!
川越醤油を使った豚骨ラーメンは「こひや」でしかいただけないと思います。とっても美味しいです!
川越観光をする方の、観光始めの食事にぴったりなのでぜひ参考に足を運んでみてください。
店舗詳細
店名 | 川越らーめん こひや |
住所 | 〒350-0066 埼玉県川越市連雀町9−1 |
電話番号 | 0492702536 |
営業時間 | 火~土 11:00~23:00 日・祝 11:00~20:00 |
定休日 | 月曜日 |
最寄り駅 | 本川越駅 |
駐車場の有無 | ○(1,000円以上お食事で、対面の駐車場(コインパーキング)1時間無料コインをもらえます) |
公式サイト | なし |
まとめ
こひやは蔵造りの街並みの入り口付近にあるラーメン店。
川越醤油を使った、様々な種類のラーメンをいただけます!
味は「醤油・塩・豚骨」などたくさんの種類があり、きっとお気に入りの味が見つかると思います。
川越観光に来たら、こひやで食事をしてから観光を始めるのがいいですよ〜^^。



川越のラーメンはこちらの記事でまとめているゴエ。参考にして欲しいゴエ!


コメント