どうも、川越ローカルメディア「「川越のいいところ。」」編集長のなかさんです。
僕はたまに、チョコレートが食べたくてどうしようもない時があるんです…( ;∀;)。

少し値段が高くてもいいから「こだわったチョコレート」が食べたくなるゴエ。
今回紹介しているのはチョコレート専門店です。
僕のように「チョコレートが食べたくてたまらない!」という気分を満たしてくれるはず!
また、本気でこだわりのチョコレート店なのでバレンタインのプレゼントにもぴったりですよ^^。
1.ショコラBromagee(ブロマージュ)


ショコラBrosmageeは、2017年に川越の観光地の中心である「蔵造りの町並み」のど真ん中いできたチョコレート専門店です。
蔵造りの町並みは「食べ歩きできるもの」が多く販売されています。例えば、「コロッケ・おさつチップ・焼き鳥・焼き芋・焼きおにぎり」などです。





でも、食べ歩きできる「甘いもの」がなかったゴエ(汗)。
甘いものが無いので、チョコレート専門店が「蔵造りの町並み」にできたのは衝撃でした!
ショコラBromagee(ブロマージュ)のメニューにどんなものがあるかというと・・。
焼きたてフォンダンショコラ・・約200円
- 焼きたてフォンダンショコラ・・約200円
- クランチチョコレート(芋けんぴ・お醤油味・チョコいちご・ホワイトチョコ掛け・)・・約400円
中でも「焼きたてフォンダンショコラ」はカップに入れて、スプーンをつけてくれるので食べ歩き観光にぴったりです^^。


一方の「クランチチョコレート」は、箱や袋に入れてくれているのでお土産やプレゼントに最適です。



バレンタインのチョコなら、クランチチョコレートがいいゴエね。
川越ショコラBromageeにはクーポンもあります。セット商品が100円オフになるクーポンです。
川越で「チョコレート食べたいよ・・(*゚▽゚*)」となったら、川越ショコラBromagee(ブロマージュ)がおすすめです。
店舗情報
店名 | 川越ショコラ Bromagee |
住所 | 〒350-0063 埼玉県川越市幸町1−9 |
電話番号 | 049-277-4831 |
営業時間 | 10:00~17:00(7・8月は19時まで) |
定休日 | 不定休 |
公式サイト(オンラインショッピングもあります) | 公式サイト:川越ショコラBromagee(ブロマージュ) オンラインストア:オンラインストア |
2.ゴディバ(GODIVA)川越店
川越店.jpg)
川越店.jpg)
ゴディバ(GODIVA)川越店は、アトレの2階にあります。
ゴディバはチョコレートだけ販売していると思っていませんか?
実は、チョコリキサーやソフトクリームなども販売しているんです・・・。ちなみに、チョコリキサーとは、カップに入ったチョコレートドリンクのことです。



GODIVAは敷居が高いイメージがありますが、それほど値段が高くないもの扱っているゴエ。
- チョコリキサー・・約650円
- ソフトクリーム・・520円
- クッキー・・18枚入りで2376円など
- チョコレート・・6粒で2700円など
アトレ川越は、川越駅を出てすぐの場所にあります。
川越駅から歩いて川越観光(蔵造りの町並み方面)に行かれる方は、GODIVAでチョコリキサーを買って飲みながら観光するのもいいですね^^。
GODIVAのチョコレートは値段が高いですが、本気で「チョコレート食べたい・・( ´ ▽ ` )」、となった時の気持ちを満足させてくれるはずです!!



GODIVAのチョコレートならプレゼントにもバレンタインにも、どこに出しても恥ずかしく無い一品ゴエ。
店舗情報
店名 | ゴディバ アトレマルヒロ川越店 |
住所 | 〒350-1122 埼玉県川越市脇田町105 アトレマルヒロ川越 2F |
電話番号 | 049-226-7566 |
営業時間 | 10:00~21:00 |
定休日 | 無し(アトレ川越と同じ) |
公式サイト(オンラインショッピングもあります) | ゴディバ(GODIVA)川越店 |
コメント