今回は「くまのがっこうあそびひろば」さんの紹介です。
くまのがっこうは絵本で大人気ですね!
そんな「くまのがっこう」の世界を体験しながら遊べるのが「くまのがっこうあそびひろば」なんです。

いたるところジャッキーだらけ^^。


ジャッキー好きにはたまらないゴエ!
値段も安く、子供も大喜び間違いなしです。
この記事では「くまのがっこうあそびひろば」の料金や遊んだ感想などを紹介しています。ぜひ参考に足を運んでみてください!
くまのがっこうあそびひろばとは?アクセスを紹介
くまのがっこうあそびひろばは、新しくオープンした「イオンタウンふじみ野」の3階にあります。
川越の中心からも、車で約20分と好アクセスです!


イオンタウンふじみ野は新しい施設なので、専門店やショッピングポイントや「イオンスタイル」など、最新のものが並んでいます。




3階に上がると「くまのがっこうあそびひろば」が見えてきます。


お店の前にはジャッキーのぬいぐるみなどのアイテムがいっぱいで可愛い!!


利用料金を紹介
「くまのがっこうあそびひろば」の利用料金を紹介します!


パスポート料金 | |||
最初の30分 | 以降10分毎 | 平日1日フリーパス | |
子供 | 660円 | 165円 | 1,650円 |
大人 | 660円 | なし | 660円 |
子供一人が1時間いると1,155円。大人が一人付きそう必要なのでプラス660円かかります。合計、一時間利用すると1,815円かかりますね。



結構高いゴエ・・。
ただ、平日はフリーパスがあるのでお得ですよ〜!
私が祝日に行った時はパック料金がありました。子供一人1,500円くらいで3時間遊べた記憶があるので、表記にあるほど料金はかからないかもしれません(詳しく覚えていなくてすみません・・(汗))。
くまのがっこうあそびひろばのプレイエリア
プレイエリアはこちらです。


店員さんが施設内を回ってくれていて、手が空いていると一緒に遊んでくれたり、本を読んでくれたりします。
画面にアニメーションが流れる「最新の遊び(キッズラボみたいなの)」もあります。
実際に遊んでみました
くまのこアスレチック、くまのこぴょんぴょん、


トランポリンで遊んだり、風船で遊んだり、アスレチックで遊んだり、体を動かす遊びができるエリアです。
この時は店員さんの手が空いていて、風船を打ち合って遊んでくれました^^。
くまのこおままごと




料理を作ったり、お洗濯したりするおままごと遊びができます。
写真を撮る場所もありますよ^^。
ミニチュアあそび


お家や電車などのミニチュアがたくさん置かれています。
見たことのないおもちゃもたくさんありますよ〜。
くまのこライブラリー


「くまのがっこう」の本が勢揃いしています。
ジャッキー好きにはたまりません!
くまのこくるりん、くまのこブランコ


ぐるぐる回る遊具や、ジャッキーのブランコが置かれています。
なかなか激しく、子供も楽しそうでした^^。
くまのこブランコ


店員さんが絵本を読んでくれます。
画面に大きな映像が現れるので迫力満点です!
アニメーションを使った遊び(りんごを何個取れるか)もできます。子供たちはこのエリアが一番楽しかったようでした!


くまのがっこうの絵本を読んだことのある方なら、きっと楽しい時間を過ごせると思います。



ジャッキーだらけの空間を楽しめるのはここだけゴエ!
一つ一つのものに、ジャッキーの世界が現れています。
店員さんの服装も可愛いですよ^^。ぜひ一度楽しんでみてください!
施設詳細
施設名 | くまのがっこうあそびひろば/namcoイオンタウンふじみ野店 |
住所 | 〒356-0011 埼玉県ふじみ野市福岡2丁目1−6 イオンタウンふじみ野 3F |
電話番号 | 0492934867 |
営業時間 | 10:00~18:00 |
定休日 | なし |
最寄り駅 | 上福岡駅 |
駐車場の有無 | ○ |
公式サイト |
まとめ
くまのがっこうはイオンタウンふじみ野の3階にあります。
いたるところジャッキーだらけで、優しい気持ちにさせてくれます!



ミニチュアなどの優しい優具から、ブランコやトランポリンなどの激しい遊具もあるゴエ。
ベビーエリアも完備しているので、小さい子供でも安心!
くまのがっこうの絵本を読んだことのある方でしたら、きっと楽しめると思います。ぜひ一度体験してみてください。
コメント